ランサーズエージェントは、ITエンジニアを中心に、フリーランスが自由に働ける案件を継続的に提案するエージェントサービスです。
クラウドソーシング大手のランサーズ株式会社が運営しているため、安心感があり高単価案件も充実しています。
とはいえ、実際に利用した人の口コミもさまざまなため、信頼できるのか不安に思うこともあるでしょう。
そこで本記事では、ランサーズエージェントの評判について解説します。
口コミからわかるメリット・デメリット、向いている人の特徴も紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。
- 登録から内定までが早い
- 全案件の90%以上がリモート案件を占めている
- 長期・高単価案件が豊富にある
- 大手クライアントとの接点を持てる
- サービス手数料の公開で安心できる
- 報酬の早期支払いに対応している
- 地方での案件獲得は難しい
- 実務経験が浅いと案件の紹介が難しい
- 休日に電話がかかってくることがある
複数登録しておくと安心!おすすめできるフリーランスエージェント
・TechHive
専門のコンサルタントが、5,000件以上もの案件の中から最適な案件をご紹介!
・Midworks
利用者平均年収840万円を実現!
・レバテックフリーランス
案件紹介だけでなく、企業との単価交渉や契約代行など、手厚いサポートが受けられる!
ランサーズエージェントの基本情報まとめ

出典:ランサーズエージェント
まず、ランサーズエージェントの基本情報を下記にまとめました。
運営会社や案件数については、以下の表を参考にしてみてください。
運営会社 | ランサーズ株式会社 |
---|---|
案件数(フリーランス) | 13,036件 |
案件数(副業) | 31件 |
案件の特徴 | 約85%以上が非公開案件 |
専属エージェントのサポート | 案件紹介/各種手続き |
福利厚生 | フリーランストータルサポート ※税務のサポート ※福利厚生による生活支援 ※スキルアップ教育 |
支払いサイト | 10日/20日/25日など |
中間マージン | 契約金額の15% (税込16.5%) |
実績・信頼できるポイント | 運営母体が上場企業でサポート体制が充実している |
※2024年2月時点
ランサーズエージェントは、大手クラウドソーシング・ランサーズ株式会社が運営するエージェントサービスです。
ITフリーランスが週4日以上働けるように、高単価案件やリモート案件を継続的にサポートしています。
案件を紹介したら終わりではなく、参画後も専任エージェントが丁寧にフォローアップすることから、利用者満足度92%※を達成しています。
特に、リモート案件が全体の85%以上を占めるため、ITフリーランスに最適な仕事が見つかりやすいでしょう。
※参画中のサービス満足度(2023年7月〜9月)
\年収140万円UP事例あり!/
ランサーズエージェントの良い評判・口コミ

それでは、ランサーズエージェントの良い評判・口コミを見ていきましょう。
ランサーズエージェントの良い評判・口コミ1.登録して1ヶ月以内に仕事が決まった
「登録してから1ヶ月以内に仕事が決まった」という口コミがありました。
クラウドソーシングといえば「ランサーズ」ですが、そのランサーズがフリーランスエージェントやってるの知ってますか?
その名も「ランサーズエージェント」。
クラウド系はあまりお勧めしない僕ですがランサーズエージェントは結構おすすめ。
実際に僕は登録して1ヶ月以内に仕事が決まりました。
— こざーな|年収1600万円ライター (@kzn_jp01) March 17, 2022
フリーランスの場合は、正社員のような保証がないため、仕事が途切れると収入が途切れ生活に影響する恐れがあります。
ランサーズエージェントは、専任エージェントによる丁寧なフォローアップがあるので、すぐに仕事が見つかる可能性が高いでしょう。
ランサーズエージェントの良い評判・口コミ2.リモート案件が豊富にある
リモート案件が豊富にあるところを評価する口コミが見られました。
“ライフスタイルにあった
ITフリーランスを探すなら
ランサーズエージェント”案件の90%以上がリモートワーク
なんですね当選いただきました際には
紹介と共に当選報告させていただきます— まぁたん
(@maaatan0310) December 15, 2023
ランサーズエージェントでは、日々案件が更新されているものの、リモート案件は全体の約85%となっています。
ライフスタイルに合わせて働きたい人にとって、リモート案件が充実しているのは安心感があるでしょう。
ランサーズエージェントの良い評判・口コミ3.長期案件を紹介してもらえるチャンスがある
長期案件を紹介してもらえたことを、評価する口コミもありました。
最近は単発案件でなく、長期案件(時給や月額制)の企業を探していて下記サービスで繋がれたのでオススメ
ランサーズエージェント
クラウドリンクス
SOKUDAN
フリーになって一定数時間経つと、安定的に働くフェーズに移っていく必要がある。その中で身近にあるチャンスを掴めるかが重要◎
— Akane ✺ Nomad desiger (@Fp1223) November 30, 2021
フリーランスで働く場合は、安定性を不安視する人も多いでしょう。
長期案件を紹介してもらえるのは、安心感があります。
ランサーズエージェントの良い評判・口コミ4.大手クライアントから内定をもらえた
「大手企業の内定がもらえた」との口コミもありました。
ランサーズエージェント経由で、ある大手クライアント様から業務委託として内定を頂く事が出来ました。今の収入でも生活出来ますが、今回の仕事で習得できるスキルがあるのが大きいです。また、#ランサーズ の実績や評価を職務経歴書に記載して担当者にアピール出来たのも、内定に繋がったと思います。
— 藤崎勝雄 | 広告運用コンサル (@katsuo_fujisaki) March 20, 2020
フリーランスに転身することで、収入が減るという不安を抱える人は少なくありません。
安定した収入が見込める大手企業からの内定に加えて、取得できるスキルがあるなど、高条件の案件を紹介してもらえるのも魅力を感じるポイントです。
ランサーズエージェントの良い評判・口コミ5.電話面談で有益な情報を提供してもらえた
「電話面談の際に有益な情報を提供してもらえた」との口コミもありました。
ランサーズエージェントの電話面談で有益な情報を沢山教えてもらいました
・今後のキャリアアップの方向性
・需要のあるジャンル
・将来フリーランスになる場合のおすすめ会社
・エンジニアの方と繋がりを作る方法
・オンラインの活用方法とても熱量の高い方で丁寧に教えて頂いたので感謝してます
— WEB制作勉強中 (@fumi23do) April 24, 2020
近年、ウイルス感染への懸念から、電話面談を取り入れるエージェントも増えています。
相手の顔が見えない電話面談では、話したいことが伝えられなかったり、質問に対して満足のいく回答が得られなかったりすることもあるでしょう。
ランサーズエージェントは、専任エージェントの丁寧なフォローアップにより、利用者満足度92%を実現しています。
有益な情報を提供してもらえるのも、サポート体制が充実しているからと見ていいでしょう。
ランサーズエージェントの悪い評判・口コミ

良い評判や口コミがある一方で、悪い評判や口コミも見られます。
利用する際の注意点として、悪い評判や口コミを見ていきましょう。
ランサーズエージェントの悪い評判・口コミ1. 休日に事前の連絡なしに電話がきた
休日に電話がかかってきたとの口コミがありました。
休みの日のこんな時間にランサーズエージェントというところから事前の連絡なく電話で連絡があったんだけどせめて平日にしてほしい。
— d6rkaiz (@d6rkaiz) November 20, 2022
求職活動中とはいえ、オンとオフをしっかり切り替えたい人にとって、休日はプライベートに集中したいこともあるでしょう。
朗報をいち早く知らせたいという、専任エージェントの気持ちもあったかもしれません。
オンとオフを切り替えたいと考えている人は、面談の際に連絡は平日のみにしてほしいと伝えておくことをおすすめします。
ランサーズエージェントの悪い評判・口コミ2. 連絡が突然途絶えた
「突然連絡が途絶えた」との口コミもありました。
#ランサーズ 上でランサーズエージェントから
「案件を紹介したいから、サイトへの登録と職務経歴書をくれ」との連絡対応した後……案件紹介もなく返信が途絶えている
一応、認定ランサーなんすけど、どういう仕打ち?
登録者を増やすための釣り?#フリーランス#webライター#業務委託 pic.twitter.com/f8Ixa2itRR— 一握 (@ichiaku_writer) October 17, 2023
この場合は、案件を紹介するために、サイトへの登録と職経歴書の提出を促している前提があります。
専任エージェントが見逃した可能性もありますが、連絡がなければ不安になるのは仕方ありません。
再度問い合わせるか、担当者の変更を申し出るなど対処するといいでしょう。
ランサーズエージェントの悪い評判・口コミ3.案件が少なく応募に手間がかかる
案件数が少なく、応募に手間がかかることを不満に思う口コミも見られました。
さまざまなフリーランスエージェントへ片っ端から登録しましたが、ランサーズエージェントは使い勝手が悪いですね。
また、案件が少ない、応募するのに毎回住所の都道府県、希望報酬、最低希望報酬を記載するなど大きな手間がかかる点も活用しにくいと思うので、早く改善されたらいいなあ。
— しず
Webライター×マーケター(卵) (@toochaan) June 1, 2023
案件が少ない件については、希望する条件やタイミングなども原因と考えられます。
応募の手間については、都度情報を入力せずに済むように、ユーザビリティに配慮したシステムの導入を検討してほしいところです。
ランサーズエージェントの評判・口コミからわかるメリット

次に、ランサーズエージェントの評判や口コミから見えてくる、メリットを6つ紹介します。
- 登録から内定までが早い
- 全案件の90%以上がリモート案件を占めている
- 長期・高単価案件が豊富にある
- 大手クライアントとの接点を持てる
- サービス手数料の公開で安心できる
- 報酬の早期支払いに対応している
登録から内定までが早い
登録から内定までが早いのは、求職者にとって大きなメリットです。
特に、フリーランスは保証がないため、仕事が見つかるまで収入が途絶えれば、生活にも影響しかねません。
案件を紹介するスピードが早く、かつ参画後もさまざまなフォローアップが受けられるのは、フリーランスにとっての安心ポイントでしょう。
全案件の90%以上がリモート案件を占めている
全体の90%がリモート案件なのもメリットです。
ライフスタイルに合わせて働きたい人だけでなく、通勤可能なエリアでは仕事が見つからないこともあるでしょう。
その点リモート案件なら、通勤の手間を省けますし、どのエリアでも仕事ができます。
案件数はその時々で変わりますが、いずれにしろランサーズエージェントはリモート案件を豊富に扱っているのも魅力です。
長期・高単価案件が豊富にある
長期・高単価案件が豊富なのもメリットです。
希望する条件にマッチした仕事が見つかっても、期間限定では収入が安定しません。
フリーランスにとって長期間安定した収入を得られるのは、何よりも重要なことです。
また、高単価案件を獲得できれば、毎日働けない人でも一定の収入を得られます。
大手クライアントとの接点を持てる
大手クライアントの接点を持てるのも、嬉しいポイントです。
個人で求職活動をする場合、大手クライアントの接点を持つのは容易ではありません。
ランサーズエージェントは、大手クライアントの案件も充実しており、専任エージェントによる手厚いサポートも受けられます。
大手クライアントの仕事を獲得したい人もチャンスをつかめる可能性はあるでしょう。
サービス手数料の公開で安心できる
ランサーズエージェントは、サービス手数料を公開しています。
高単価案件を紹介してもらっても、手数料が高ければ手取りは減ります。
手数料が公開されていれば、手取りも把握しやすいのは安心ポイントです。
報酬の早期支払いに対応している
ランサーズエージェントは、早期支払いに対応しています。
報酬の支払いに関しては、株式会社マイナビブリッジに委託しており、支払い日は以下の通りです。
- 稼働月の当月25日
- 報酬確定後の即日払い
- 翌月末
上記の3つから、都合の良い支払い方法を選べます。
なお、当月25日と即日払いは「早期払い」に該当するため、所定の手数料がかかることに留意しましょう。
ランサーズエージェントの評判・口コミからわかるデメリット

続いて、ランサーズエージェントの評判や口コミをもとに、把握しておきたいデメリットを3つ紹介します。
- 地方での案件獲得は難しい
- 実務経験が浅いと案件の紹介が難しい
- 休日に電話がかかってくることがある
地方での案件獲得は難しい
ランサーズエージェントは全国に対応していますが、案件は関東エリアに集中する傾向があります。
地方の案件もありますが数が少ないため、希望する条件の案件獲得が難しいのが留意点です。
実務経験が浅いと案件の紹介が難しい
企業では即戦力になる人材を求める傾向があるため、事務経験が浅いと、紹介してもらえる案件がない可能性があります。
フリーランスとして独立を検討しているなら、少なくとも3年以上の実務経験が必要です。
どうしても案件を獲得したいなら、初心者や経験の浅い人向けの案件を豊富に扱うエージェントサービスの利用を検討するといいでしょう。
休日に電話がかかってくることがある
悪い評判・口コミで見られたように、休日に電話がかかってくる可能性があります。
オンとオフを区別したいなら、専任エージェントに休日の電話は控えるように伝えておくといいでしょう。
ランサーズエージェントの評判・口コミからわかるおすすめできる人

ランサーズエージェントの評判や口コミを元に、おすすめできる人の特徴は以下の通りです。
- 高単価案件を探している人
- リモートで働きたい人
- 東京で案件を探している人
それぞれに詳しく見ていきましょう。
高単価案件を探している人
高単価案件を探している人には、うってつけです。
ランサーズエージェントは、エンド案件やプライム案件を豊富に扱っています。
月に170万円を超える案件も確認できました。
非公開案件は、登録しないと確認できませんが、さらなる高単価案件を獲得できる可能性もあるでしょう。
リモートで働きたい人
ランサーズエージェントで扱うのは、8割以上がリモート案件です。
家庭の事情で通勤が難しい人や、通勤可能なエリアで仕事が見つからない人も、リモート案件ならライフスタイルに合わせた働き方を選べるでしょう。
東京で案件を探している人
東京で仕事を探している人にもおすすめです。
全国に対応しているものの、地方は案件数が限られます。
東京や東京近郊なら、案件が豊富です。
さらに、検索の際はエリアを細かく指定できるので、勤務地を決めている人も案件を見つけやすいでしょう。
ランサーズエージェントの評判をもとに他のエージェントサービスを比較

それでは、ランサーズエージェントの評判を元に、他のエージェントサービスを比較してみましょう。
複数登録しておくと案件参画までスピーディにいくのでおすすめです。
フリーランスエージェント名 | 案件数 |
---|---|
Tech Hive | 5,000件以上 |
Midworks | 10,157件 |
レバテックフリーランス | 2,484件 |
TECH STOCK(テックストック) | 7,994件 |
テックビズフリーランス | 30,000件以上 |
フリーランスエージェント名 | 職種 |
---|---|
Midworks | エンジニア |
レバテックフリーランス | ・エンジニア ・PM ・Pdmなど |
TECH STOCK(テックストック) | エンジニア |
テックビズフリーランス | エンジニア |
Tech Hive | 各種エンジニア PM・PMO PdM ITコンサルタント |
フリーランスエージェント名 | 高単価※ |
---|---|
Midworks | 最高単価240万円/月 |
レバテックフリーランス | 最高単価145万円/月 |
TECH STOCK(テックストック) | 最高単価200万円/月 |
テックビズフリーランス | 最高単価144万円/月 |
Tech Hive | 最高単価240万円/月 |
フリーランスエージェント名 | 福利厚生やサポート |
---|---|
Midworks | ・報酬保障サービス(※審査あり) 万が一お仕事が途切れてしまった際に、契約単価の 60%を保障。 ※お申込み後、担当コンサルタントと面談を行い、 その面談内容等をもとに弊社にて審査いたします 。 ・労災保険・ハラスメント対策として相談窓口の設 置や各所への周知。 |
レバテックフリーランス | ・税理士をご紹介し、通常料金よりも安い確定申告 の代行、節税対策や経理処理代行などのサポートを 提供 。 ・宿泊施設、スポーツ施設、レジャー施設などの割 引などの優待サービスを無料で提供。 |
TECH STOCK(テックストック) | -fukurint (フクリント)- 会計、家事代行、遺伝子解析、ダイエットサポート、 英語学習など幅広いサービスを割安で利用可能。 無料で受講可能な節税対策セミナーやオンラインの 確定申告サービスを割安で利用可能。 ・税理士紹介サービス |
テックビズフリーランス | ・記帳や確定申告が実質無料 ・即日払いにも対応 ・コワーキングスペース、レンタルWiFi、 書籍購入などで利用可能な提携サービス ・ITフリーランス向けのクレジットカー ドを発行可能 |
Tech Hive | フリーランス保険あり |
フリーランスエージェント名 | 支払いサイクル |
---|---|
Midworks | 20日サイト |
レバテックフリーランス | 当月末締め翌月15日支払い |
TECH STOCK(テックストック) | 15日サイト・月末締め翌月15日支払い |
テックビズフリーランス | 月末締め・翌月20日払い |
Tech Hive | 非公開 |
フリーランスエージェント名 | 未経験可能案件 |
---|---|
Midworks | なし |
レバテックフリーランス | 有り(少なめ) |
TECH STOCK(テックストック) | 有り(少なめ) |
テックビズフリーランス | 非公開 |
Tech Hive | 非公開 |
フリーランスエージェント名 | リモート案件 |
---|---|
Midworks | 有り |
レバテックフリーランス | 有り |
TECH STOCK(テックストック) | 有り |
テックビズフリーランス | 有り |
Tech Hive | 有り |
フリーランスエージェント名 | 副業案件 |
---|---|
Midworks | なし |
レバテックフリーランス | 有り |
TECH STOCK(テックストック) | 有り(少なめ) |
テックビズフリーランス | 有り(少なめ) |
Tech Hive | 有り |
フリーランスエージェント名 | 対応エリア |
---|---|
Midworks | 全国 |
レバテックフリーランス | 関東/東海/近畿/九州 |
TECH STOCK(テックストック) | 東京・北海道・愛知・大阪・福岡 |
テックビズフリーランス | 全国・東京/京都中心 |
Tech Hive | 全国 |
※2024年2月時点
Tech Hive

出典:Tech Hive
職種 | 各種エンジニア PM・PMO PdM ITコンサルタント |
---|---|
案件数 | 5,000件以上 |
高単価案件 | 最高単価240万円/月 |
手数料 (中間マージン) | なし |
案件確定スピード | 非公開 |
支払いサイクル | 30日/35日/45日※案件先によって変動あり |
未経験可能案件 | なし |
在宅・リモート案件 | ◯ |
副業案件 | ◯ |
利用・登録料金 | 完全無料 |
対応エリア | 全国 |
Tech Hiveは、5,000件以上の案件から、一人ひとりに合わせ最適な提案をするエージェントサービスです。
月に100万円以上の高単価案件を豊富に扱っており、フリーランス初心者にも積極的に案件を提案しています。
契約内容は全てオープンなため、事前に把握しておきたい人も安心でしょう。
希望者には、最大10億円まで備えられる「フリーランス保険」を無償提供しています。
福利厚生 サポート | ・オンライン学習 ・コミュニティ ・コワーキングスペース優待(全国123拠点) ・税務関連サービス優待 ・ライフ関連サービス優待 ・マネー関連サービス優待 ・キャリア/デザイン関連サービス優待 ・法務/契約関連サービス優待 |
運営会社 | 株式会社Asikaze |
公式サイト
https://asikaze.net/media/tech-hive/
Midworks(ミッドワークス)

出典:Midworks
Midworks(ミッドワークス)は、IT系フリーランスエンジニア専門のエージェントサービスです。
エンド案件やSIer直案件が全体の70%を占めるので、高単価案件を獲得できるチャンスがあります。
利用者の多くが年収アップを実現したと謳われていました。さらに非公開案件も80%を占めるため、こだわり案件を探している人にもおすすめです。
最短1日で案件参画が決定することもあるので、すぐに仕事を見つけたい人にも適しているでしょう。
運営会社 | 株式会社Branding Engineer |
---|---|
職種 | ITエンジニア |
案件数 | 10,157件(2024年2月時点) |
在宅・リモート案件 | ◯ |
副業案件 | – |
対応エリア | 全国 |
関連記事:Midworks(ミッドワークス)の評判まとめ!気になる口コミを調査
レバテックフリーランス

出典:レバテックフリーランス
レバテックフリーランスは、19年の歴史と実績に基づき、ITエンジニアを手厚くサポートするエージェントサービスです。
取引社数は10,000以上あり、その多くが直請案件のため高単価案件が充実しています。
業界を熟知したプロが求職活動を代行するので、初めて利用する人も安心してお任せできます。
支払いスピードの早さや充実した福利厚生など、安心感で選びたい人も満足度は高いでしょう。
運営会社 | レバテック株式会社 |
---|---|
職種 | ITエンジニア |
案件数 | 2,484件(2024年2月時点) |
在宅・リモート案件 | ◯ |
副業案件 | ◯ |
対応エリア | 関東/東海/近畿/九州 |
関連記事:レバテックフリーランスの評判まとめ!気になるメリット・デメリットを調査
Tech Stock(テックストック)

出典:Tech Stock
Tech Stock(テックストック)は、登録から案件紹介まで完全無料で利用できるフリーランスエージェントです。
月80万円以上の高単価案件をはじめ、週5日案件が90%以上、リモート案件が72%以上と充実しています。
運営会社がグロース市場上場企業であり、登録者数が35,000名超というのも安心ポイントです。
案件は何度でも無料で紹介してもらえます。
運営会社 | INTLOOP株式会社(イントループ株式会社) |
---|---|
職種 | ITエンジニア |
案件数 | 7,994件(2024年2月時点) |
在宅・リモート案件 | ◯ |
副業案件 | ◯ |
対応エリア | 東京・北海道・愛知・大阪・福岡 |
関連記事:Tech Stock(テックストック)の気になる評判・口コミを紹介!【2024年最新版】
テックビズフリーランス

出典:テックビズフリーランス
テックビズフリーランスは、高水準の稼働継続率で安定した収入を実現するエージェントサービスです。
独立経験のあるコンサルタントが多数在籍しているので、経験に基づくアドバイスが受けられるでしょう。
IT知識が豊富なコンサルタントが専任サポートします。
さらに平日の夜間や土日もヒアリングに対応しているので、正社員として働く人は終業後の相談が可能です。
運営会社 | 株式会社テックビズ |
---|---|
職種 | エンジニア |
案件数 | 30,000件以上(2024年2月時点) |
在宅・リモート案件 | ◯ |
副業案件 | – |
対応エリア | 全国・東京/京都中心 |
ランサーズエージェントのよくある質問
- ランサーズエージェント利用の流れ
- ランサーズエージェントの手数料
- ランサーズエージェントの退会方法
ランサーズエージェント利用の流れ
- 無料会員登録
- フリーランスエージェント/企業との面談
- 案件参画
まずはランサーズエージェントのHPから無料会員登録を行い、プロフィールや職務経歴書を入力します。
担当エージェントが希望にマッチする案件を複数提案してくれるので、条件が合えば最短5日、平均1週間~3週間程度で案件が確定します。
フリーランスと企業の双方が合意したら、案件参画となります。
\年収140万円UP事例あり!/
ランサーズエージェントの手数料
A,サイトに公開している案件および会員登録後に紹介可能な非公開案件で提示している報酬金額は、ユーザー様の手取り報酬です。
提示金額から手数料が差し引かれることはございません。
(引用:ランサーズ公式HP)
ランサーズエージェントの利用手数料は無料です。
HPに記載されている案件単価は手取り価格となっているため、手数料が差し引かれることはありません。
ランサーズエージェントの退会方法
- ユーザー名を登録
- 退会希望の旨をメールで送信
ユーザー名を登録しないと退会できないため、まずはランサーズHPでユーザー名を登録します。
その後「jp_support@Lancers Agent.com」宛にユーザー名・退会理由・登録メールアドレスを記載し、送信しましょう。

- 案件数5,000件以上の中からご紹介!
-
150万円以上の高単価案件あり!
-
希望条件から選べる働き方!
Tech Hive 運営
Tech Hiveは ”フリーランスへの高単価で魅力的な待遇” を約束いたします! まずは希望の働き方や不安に思っていることをご相談ください。 専門コンサルタントがどんな不安や疑問にも丁寧にお答えいたします。
ランサーズエージェントの評判・口コミまとめ

本記事で紹介した、ランサーズエージェントの評判や口コミは以下の通りです。
ランサーズエージェントの良い評判・口コミからわかるメリット
- 登録から内定までが早い
- 全案件の90%以上がリモート案件を占めている
- 長期・高単価案件が豊富にある
- 大手クライアントとの接点を持てる
- サービス手数料の公開で安心できる
- 報酬の早期支払いに対応している
ランサーズエージェントの悪い評判・口コミからわかるデメリット
- 地方での案件獲得は難しい
- 実務経験が浅いと案件の紹介が難しい
- 休日に電話がかかってくることがある
ランサーズエージェントは、大手クラウドソーシングとして知られる、ランサーズ株式会社が運営母体なので安心感があります。
専任エージェントのきめ細かいサポートにより、高単価案件獲得や、大手クライアントとの接点を持つチャンスなどもあるでしょう。
フリーランスへの転身や独立を考えているなら、ランサーズエージェントを利用してチャンスを掴みましょう。
\年収140万円UP事例あり!/
The post ランサーズエージェントの評判は?口コミからわかるメリット・デメリットも解説 first appeared on Tech Hiveマガジン.