リモート案件なら、ライフスタイルに合わせて働けます。
しかし、扱う案件の多くが常駐案件のエージェントでは、希望に合う案件を紹介してもらえません。
FLEXY(フレキシー)は、90%以上がフルリモート案件なので、ライフスタイルに合わせて働きたい人や副業を探している人に適しています。
とはいえ、さまざまな評判があると、安心して利用できるか不安に思うこともあるでしょう。
そこで本記事では、FLEXYの評判について、実際にFLEXYを利用した人のリアルな口コミを調査しています。
メリットやデメリット、向いている人も紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。
- スタッフが親身に対応してくれる
- 案件数の多さと内容も充実している
- リモート案件を紹介してもらえる
- アサインまでスピーディに進められる
- コーディネーターからきめ細やかなケアが受けられる
- 経験が少ないと紹介してもらえる案件がない
- マージンが非公開
複数登録しておくと安心!おすすめできるフリーランスエージェント
・TechHive
専門のコンサルタントが、5,000件以上もの案件の中から最適な案件をご紹介!
・ITプロパートナーズ
クライアントと直接契約のため、高単価案件を獲得できるチャンス!
・Midworks
利用者平均年収840万円を実現!
FLEXY(フレキシー)の基本情報まとめ
出典:FLEXY
まず、FLEXY(フレキシー)の基本情報を下記にまとめました。
運営会社や案件数については、以下の表を参考にしてみてください。
運営会社 | 株式会社サーキュレーション |
---|---|
案件数(フリーランス) | 335件 |
案件数(副業) | 188件 |
案件の特徴 | 90%以上がリモート案件 |
専属エージェントのサポート | 案件紹介/ポータルサイト |
福利厚生 | ベネフィットプラン • 賠償責任補償 • 大手企業で導入される福利厚生WELBOX • 法人会員が提供する独自優待 • 所得補償制度 |
支払いサイト | 当月末締め翌月末払い |
中間マージン | 非公開 |
実績・信頼できるポイント | フルリモート案件が充実 |
※2024年2月時点
FLEXYは、フリーランス案件や副業を探している人に向けて、サービスを提供しています。
案件の90%以上がフルリモート案件であり、週1~5日まで、希望にマッチした案件を提案してもらえるのが魅力です。
IT/Webトレンドが学べる勉強会や、フリーランス同士の交流会を定期的に開催しているので、人脈を広げたい人にもおすすめです。
FLEXYの良い評判・口コミ
では早速、FLEXYの良い評判・口コミを見ていきましょう。
FLEXYの良い評判・口コミ1. スタッフが親身に対応してくれる
まず、「スタッフが親身に対応してくれた」との口コミが見られました。
デザイン顧問
女性
41〜45歳
週1日
スタッフがどなたも親切で、親身になっていただけます。デザイン顧問という世の中的にわかりづらい仕事に真摯に向き合って、ご理解いただけている部分は非常に助かっています。他社の紹介サービスも使っていますが、最終的には案件の質と条件でこちらに決めました。週1〜2日の複業でも無理のない範囲で働くことができ、いろいろな会社や業界に携わることで自分の知識や経験値を高められるとこが良いと感じています。
引用:FLEXY
初めてフリーランスエージェントを利用する場合は、わからないことや不安も多いでしょう。
FLEXYは、一人ひとりの希望やキャリアにマッチする最適な提案をします。
親身になって対応してもらえるので、疑問や困ったことがあったときは安心して相談できるでしょう。
FLEXYの良い評判・口コミ2.案件数の多さと内容も充実している
FLEXYの強みである、案件数の多さを高く評価する声が見られました。
エンジニア
男性
31〜35歳
週5日
登録のきっかけはインターネット検索です。FLEXYサービスの良いところは、案件数の多さと内容が多様化していて面白い点です。フルリモート案件が多いのも助かりますね。具体的な条件を早い段階で提示していただけるのと、他のサービスに比べると圧倒的に報酬が高い点、すぐに案件を紹介してくれる点もプラスです。
引用:FLEXY
案件の内容も多様化しているので、希望に合った仕事を見つけたい人におすすめです。
経験豊富なコーディネーターにお任せすれば、理想の仕事を見つけやすいでしょう。
FLEXYの良い評判・口コミ3.リモート案件を紹介してもらえる
FLEXYの特徴でもある、リモート案件の充実度を評価する声も見られました。
具体的に名前を出すと Flexy とか Uptory は結構リモートワークを紹介してくれます。大手エージェントに登録しているだけだと弱いです。
— タクマ PROエッジガリガリ最先端 (@suwaru_blog) October 30, 2019
通勤が難しい人でも、リモート案件なら自宅の一部や痔疾をオフィスにして働けます。
ただし、さまざまな事情から出社が難しい場合は、フルリモート案件を探さなければなりません。
その点、FLEXYは90%以上がフルリモート案件なので安心でしょう。
FLEXYの良い評判・口コミ4.アサインまでスピーディに進められる
アサインまでがスピーディに進められるとの口コミもありました。
技術顧問
男性
36〜40歳
週4日
こちらのニーズにあった適切な案件を紹介してくれるところが良いと思っています。条件に合わない案件を雑なメールで紹介されることもなく、興味のある案件を見るだけでも勉強になります。担当の方の人柄もよく、気持ちよく仕事できています。参画後の報酬交渉も間に立っていただき、条件をより良いものにすることができました。アサインまでのスピード感はかなり速いです。
引用:FLEXY
希望する案件を紹介してもらっても、代行サービスに対応していなければ、参画後は自身で交渉しなければなりません。
FLEXYは、報酬交渉もサポートしているので、アサインまでスピーディに進めたい人に適しています。
FLEXYの良い評判・口コミ5.コーディネーターからきめ細やかなケアが受けられる
ディレクターによるきめ細やかなケアを高く評価する声も見られました。
ディレクター
女性
31〜35歳
週3日
FLEXYには知人からの紹介で登録しました。週2〜3日の案件でも選べるほどたくさんあるので、希望条件にあった何社かと面談させていただき、一番興味のあった上場企業様でお仕事できることになりました。今はとても働きやすく、FLEXYのサービスを受けてよかったと思います。サポート担当は人間味がある方ばかりで、業務報告書のコメントを拾って対応してくれるなど、細やかなケアが嬉しい限りです。
引用:FLEXY
担当者のサポートがあっても、機械的な対応では不安になることもあるでしょう。
FLEXYはサポート体制が整っているので、安心してお任せできます。
FLEXYの悪い評判・口コミ
今回紹介できる口コミはありませんでしたが、経験が少ないと紹介してもらえる案件がないことや、マージンが非公開であるといった声がみられました。
マージンが非公開の場合は、面談まで詳細を確認できないため、前に詳細を把握しておきたい人には不安要素になるでしょう。
経験が少ない場合は、初心者や未経験にも案件を紹介しているエージェントを利用する選択肢があります。
FLEXYの評判・口コミからわかるメリット
では次に、FLEXYの評判や口コミから見えてくるメリットを5つ紹介します。
- コーディネーターが実名・顔出しで安心できる
- 制作から上流案件まで幅広く紹介できる
- リモートワークや平日夜だけなどフレキシブルな働き方ができる
- 福利厚生のベネフィットプランが充実している
- 定期的な勉強会・交流会を活用できる
コーディネーターが実名・顔出しで安心できる
FLEXYの公式HPでは、コーディネーターの実名と写真を公開しています。
一言メッセージも添えられているので、どんな人が担当してくれるのかを事前に確認できるのは安心感があります。
写真をクリックすると、詳細を確認できるようになっており、画面下部には担当する案件も紹介されているので、応募も可能です。
制作から上流案件まで幅広く紹介できる
制作から上流まで、多種多様な案件を紹介してもらえるのもメリットです。
また、登録者が利用できるポータルサイトも用意されています。
登録情報の管理や、希望する案件リスト・お知らせなどの一元管理が可能です。
ポータルサイトからの問い合わせもできます。
リモートワークや平日夜だけなどフレキシブルな働き方ができる
リモートワークの他、平日夜だけなどフレキシブルな働き方を選べるのも嬉しいポイントです。
在宅で働きたい人はもちろん、本業とは別に週に2~3日程度の副業を考えている人も、希望に合った仕事を見つけやすいでしょう。
福利厚生のベネフィットプランが充実している
出典:FLEXY
福利厚生の「ベネフィットプラン」が充実しているのも魅力です。
ベネフィットプランの利用には、フリーランス協会への入会と、年会費1万円が必要ですが、以下の福利厚生を利用できます。
- 賠償責任補償:対物対人・情報漏洩や著作権侵害のリスクをカバー
- 福利厚生WELBOX:健康診断・e-ラーニング・保育サービス・家事代行など
- 法人会員が提供する独自優待:会計サービス・ChatWork無償アップグレード
- 所得補償制度:「所得補償制度」が47.5%団体割引になる
- 経費計上可能:年会費を経費に計上できる
ただし、ベネフィットプランへの入会には審査があり、通過しないと利用できないので注意してください。
定期的な勉強会・交流会を活用できる
出典:FLEXY
FLEXYでは、定期的に勉強会や交流会を開催しているのも特徴です。
これまで開催されたイベントは、公式HPでも確認できます。
他にも、スキル・テクニックやプロジェクト稼働事例など、活用できるコンテンツが充実しているのも嬉しいポイントです。
FLEXYの評判・口コミからわかるデメリット
次に、FLEXYの評判や口コミから、デメリットを紹介します。
- 実務経験3年未満では案件紹介は難しい
- マージンが公開されていない
実務経験3年未満では案件紹介は難しい
実務経験が3年未満の場合は、案件を紹介してもらえない可能性があります。
FLEXYでは、各案件の詳細で必須条件を公開しています。
中には、複数の条件からいくつかを満たしていれば、応募可能なものもあるので応募前にコーディネーターに相談してみるといいでしょう。
マージンが公開されていない
マージンは非公開なのが留意点です。
マージンが公開されていないと、面談まで詳細がわかりません。
高単価案件でも、マージンが高ければ想定より報酬が低いこともあるでしょう。
事前にマージンを確認したい人には不向きとなります。
FLEXYの評判・口コミからわかるおすすめできる人
続いて、FLEXYの評判・口コミをもとに、どんな人がおすすめなのかを見ていきましょう。
- ライフスタイルに合わせて働きたい人
- コーディネーターからのサポートを受けながら進めたい人
- 実務経験が3年以上と豊富な人
ライフスタイルに合わせて働きたい人
ライフスタイルに合わせて働きたい人に向いています。
全体の90%以上がフルリモート案件であり、さらに、週1~5日まで希望に合わせて案件を探せます。
本業に支障がでない週1日だけ働きたい人も、根気よく探せば希望の条件に合う案件が見つかるでしょう。
こだわり条件として、土日案件なども探せます。
コーディネーターからのサポートを受けながら進めたい人
コーディネーターから、手厚いサポートを受けながら案件を獲得したい人にもおすすめです。
経験豊富なコーディネーターが、一人ひとりのキャリアや希望に合わせて、最適な提案をしてくれます。
登録前の無料相談にも対応していますので、不安な人は問い合わせてみるといいでしょう。
実務経験が3年以上と豊富な人
実務経験が3年以上なら、希望の条件に合う案件を紹介してもらえる可能性があります。
中には、月120万円の高単価案件も確認できますので、収入アップを目指したい人にもおすすめです。
FLEXYの評判をもとに他のエージェントサービスを比較
では、FLEXYの評判をふまえて、他のエージェントサービス5選を比較してみましょう。
エージェントは複数登録しておくと、次回の案件探しにも役立つのでおすすめです。
スクロール≫≫
サービス名 | TECH HIVE | ITプロパートナーズ | Midworks | レバテックフリーランス | TECH STOCK |
---|---|---|---|---|---|
職種 | 各種エンジニア PM・PMO PdM ITコンサルタント | IT/WEB系 | エンジニア職など | エンジニア PM PdMなど | ITエンジニアなど |
案件数 | 5,000件以上 | 4,285件 | 10,515件 | 4,000件(常時提案可能案件数) | 8,052件 |
高単価案件 | 最高単価240万円/月 | 最高単価100万円/月 | 最高単価240万円/月 非公開案件多数 | 最高単価145万円/月 | 最高単価200万円/月 |
手数料 (中間マージン) | なし | 非公開 | 非公開 | 非公開 | 非公開 |
案件確定スピード | 非公開 | 非公開 | 最短1日 | 非公開 | 非公開 |
福利厚生 サポート | ・オンライン学習 ・コミュニティ ・コワーキングスペース優待(全国123拠点) ・税務関連サービス優待 ・ライフ関連サービス優待 ・マネー関連サービス優待 ・キャリア/デザイン関連サービス優待 ・法務/契約関連サービス優待 | 専属エージェントが希望の条件にマッチした案件を紹介。 業務開始後も定期的にフォロー・サポート。 | ・報酬保障サービス(※審査あり) 万が一お仕事が途切れてしまった際に、契約単価の60%を保障。 ・労災保険・ハラスメント対策として相談窓口の設置や各所への周知。 | ・税理士をご紹介し、通常料金よりも安い確定申告の代行、節税対策や経理処理代行などのサポートを提供 ・宿泊施設、スポーツ施設、レジャー施設などの割引などの優待サービスを無料で提供 | 【会員限定】 フリーランス向け福利厚生サービス fukurint (フクリント) 会計、家事代行、遺伝子解析、ダイエットサポート、英語学習など幅広いサービスを割安で利用可能。 無料で受講可能な節税対策セミナーやオンラインの確定申告サービスを割安で利用可能。 |
支払いサイクル | 30日/35日/45日※案件先によって変動あり | 20日サイト・月末締め翌月20日支払い | 20日サイト | 当月末締め翌月15日支払い | 15日サイト・月末締め翌月15日支払い |
未経験可能案件 | なし | 有り | なし | 有り(少なめ) | 有り(少なめ) |
在宅・リモート案件 | 有り | 有り | 有り | 有り | 有り |
副業案件 | 有り | 有り | なし | 有り | 有り(少なめ) |
対応エリア | 全国 | 東京/神奈川/茨城/千葉/埼玉/大阪/兵庫/福岡 | 全国 | 関東/東海/近畿/九州 | 東京・北海道・愛知・大阪・福岡 |
運営会社 | 株式会社Asikaze | 株式会社Hajimari | 株式会社Branding Engineer | レバテック株式会社 | INTLOOP株式会社 |
※2024年2月時点
Tech Hive
出典:Tech Hive
Tech Hiveは、5,000件以上の案件から、一人ひとりに最適な提案をするフリーランスエージェントです。
契約内容をすべてオープンにしている安心感や、高額な優良案件を多数保有するなどメリットも多くあります。
最大10億円まで備えられる、フリーランス保険を無償提供しているのも安心ポイントです。
これからフリーランスとして活躍していきたい方は、ぜひご相談ください。
運営会社 | 株式会社Asikaze |
---|---|
職種 | 各種エンジニア PM・PMO PdM ITコンサルタント |
利用・登録料金 | 完全無料 |
案件数 | 5,000件以上(2024年5月時点) |
在宅・リモート案件 | ◯ |
副業案件 | ◯ |
対応エリア | 全国 |
公式サイト
https://asikaze.net/media/tech-hive/
ITプロパートナーズ
出典:ITプロパートナーズ
ITプロパートナーズは、IT起業家やフリーランスの自立をサポートするエージェントサービスです。
特に、トレンド技術を導入しているスタートアップや、ベンチャー案件が充実しているのも特徴です。
クライアントと直接契約しているため、高単価案件を獲得できるチャンスがあります。
週に2~3日の稼働で、十分な報酬を得たい人にもおすすめです。
運営会社 | 株式会社Hajimari |
---|---|
職種 | エンジニア |
案件数 | 3,774件(2024年2月時点) |
在宅・リモート案件 | ◯ |
副業案件 | ◯ |
対応エリア | 東京/神奈川/茨城/千葉/埼玉/大阪/兵庫/福岡 |
関連記事:ITプロパートナーズの評判まとめ!気になるメリット・デメリットを調査
Midworks
出典:Midworks
Midworksは、利用者平均年収840万円※を実現しているエージェントサービスです。
週3~4日の常駐案件などもあるので、ライフスタイルに合わせて働きたい人にも仕事を見つけやすいでしょう。
約70%がエンド/SIer直案件なため、年収アップ事例も多数あります。
サポート体制も整備されているので、最短1日で案件参画も可能です。
※自社調べ:2022年7月中の参画決定案件で12ヶ月稼働した場合。週3、4の案件は週5換算にて集計
運営会社 | 株式会社Branding Engineer |
---|---|
職種 | エンジニア |
案件数 | 10,157件(2024年2月時点) |
在宅・リモート案件 | ◯ |
副業案件 | – |
対応エリア | 全国 |
関連記事:Midworks(ミッドワークス)の評判まとめ!気になる口コミを調査
レバテックフリーランス
出典:レバテックフリーランス
レバテックフリーランスは、業界を熟知したプロが営業活動を代行します。
案件提案やキャリア相談をはじめ、日程調整や単価交渉など、フォロ体制が充実しているのも魅力です。
フリーランス向けの福利厚生パッケージも利用できます。
さらに、登録者限定機能「レバテックプラットフォーム」にも注目です。
- フリーランススカウト
- 市場分析ダッシュボード
- 案件・企業の評判
登録者限定のサービスを利用すれば、希望の案件を獲得しやすくなるでしょう。
運営会社 | レバテック株式会社 |
---|---|
職種 | エンジニア |
案件数 | 2,484件(2024年2月時点) |
在宅・リモート案件 | ◯ |
副業案件 | ◯ |
対応エリア | 関東/東海/近畿/九州 |
関連記事:レバテックフリーランスの評判まとめ!気になるメリット・デメリットを調査
TechStock
出典:TechStock
TechStockは、フリーエンジニアを手厚くサポートする、フリーランスエージェントです。
業界最速水準の月末締翌月15日払いや、会員限定福利厚生など、使い勝手の良さや安心感にも定評があります。
グロース市場上場会社が運営しているので、信頼性の高いエージェントサービスを利用したい人にもおすすめです。
運営会社 | INTLOOP株式会社(イントループ株式会社) |
---|---|
職種 | エンジニア |
案件数 | 7,994件(2024年2月時点) |
在宅・リモート案件 | ◯ |
副業案件 | ◯ |
対応エリア | 東京・北海道・愛知・大阪・福岡 |
関連記事:Tech Stock(テックストック)の気になる評判・口コミを紹介!【2024年最新版】
- 案件数5,000件以上の中からご紹介!
-
150万円以上の高単価案件あり!
-
希望条件から選べる働き方!
Tech Hive 運営
Tech Hiveは ”フリーランスへの高単価で魅力的な待遇” を約束いたします!
まずは希望の働き方や不安に思っていることをご相談ください。
専門コンサルタントがどんな不安や疑問にも丁寧にお答えいたします。
FLEXYの評判・口コミまとめ
本記事で紹介したFLEXYのメリット・デメリットは以下の通りです。
FLEXYの良い評判・口コミを踏まえたメリット
- コーディネーターが実名・顔出しで安心できる
- 制作から上流案件まで幅広く紹介できる
- リモートワークや平日夜だけなどフレキシブルな働き方ができる
- 福利厚生のベネフィットプランが充実している
- 定期的な勉強会・交流会を活用できる
FLEXYの悪い評判・口コミを踏まえたデメリット
- 実務経験3年未満では案件紹介は難しい
- マージンが公開されていない
扱う案件の90%以上がフルリモートであり、週1~5日まで、自由な働き方も選べます。
エンジニア以外にも、デザイナー・CTO・技術顧問まで案件も多種多様です。
公式HPでは、コーディネーターの実名と顔写真、担当案件を確認できて、気になる案件への応募もできます。
フルリモートを条件に仕事を探したい人は、ぜひFLEXYを体験してみてください。
The post FLEXY(フレキシー)の評判はどう?利用者のリアルな口コミを調査 first appeared on Tech Hiveマガジン.